SSブログ

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・6 [車関連]

この更新で、二代目・つむじ風の車泊仕様車製作日記は終了かなっexclamation&question 出来上がった床のシートレイアウト例ですexclamation×2 ※セカンドシート2脚、使用時モード。 2013.07-091.jpg セカンドシート1脚、使用時モード。(左右どちらでも1脚づつ使用可) 2013.07-094.jpg ※セカンドシートを半倒しと全倒しモード。 2013.07-092.jpg   2013.07-093.jpg ※セカンドシートを倒し骨組み床板を被せフルフラットの就寝モード。   2013.07-095.jpg 骨組みは3分割で、独立して外す事も使用する事も出来ます。 床板は4分割にし、これも上記と同じに使えます。 床上げ床の出来栄えは、たる木を使わなかった事すっきりとした感じで、なかなか良い出来ですわーい(嬉しい顔) 重量もかなり軽減出来ているのではexclamation&questionと思いますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) まだ就寝テストはしていないけれどカーペットをちょっとだけクッション性のある物にしたので前作より少しは寝やすいかもexclamation&question 車泊の旅に出るのはお盆明けの20日頃を考え今、計画してますわーい(嬉しい顔) 一応、これで車泊仕様車製作の日記は終わりとしますが、イレクターの部材が少し余っているので何か増設したり、気になる部分の修正や改良などあると思うので、その都度ブログの更新して行こうと思ってますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)  

nice!(0)  コメント(2) 

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・5 [車関連]

カーテン付けとロッドフォルダー付けexclamation×2 カーテンは当初ニトリで何気に使えそうだな~と思って買って来た物を付けるつもりだったけれど初代・つむじ風の物が合わないかな~exclamation&questionと思い当てて見たら使えそうなので取りあえず使う事にし買ったカーテンはこの先、時間がある時に裁断縫製し直し二代目・つむじ風にピッタリ合うように作ろうと思ってますexclamation×2 カーテンレールはストレートの物と多少曲げても使えるレールを使いました。 あっexclamation カーテンは英字新聞のように見えるけどちゃんとした布ですからわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) これで車泊中に覗かれても、みっともない寝顔を見られる事はないですわーい(嬉しい顔) 2013.07-098.jpg カーテンが出来たので、釣りやキャンプで使う道具類を載せて見ました。 天井収納には就寝時に敷くクッションやブランケットなど収まりました。 床下収納は黒いボックスが4個スッポリ収まったし普段あまり使わない竿を入れている竿箱もちゃんと入りまだまだ床下には収納スペースがあります。 床上にはコロコロ付きの大型RVボックスを載せても横置きにすれば4名乗車も可能です。 (仮置きの為に敷いたブルーシートがちょっと格好悪いですよねっふらふら) 2013.07-109.jpg   2013.07-103.jpg ロッドホルダーは100円ショップに天井収納のアミを買いに行った時に「これは使えそう」と思って買って来たフックを使いました。 2個組で100円×4個にタイラップ1袋を買ったので、たったの500円での完成ですわーい(嬉しい顔) 前に作った物より収まりが良さそうですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)   2013.07-124.jpg   2013.07-118.jpg これで、ほぼ大掛かりな架装物の完成ですわーい(嬉しい顔) 後は、細かな収納ボックスやインバーターなどボチボチと付けて行くだけですexclamation×2 次回のブログ更新でシートレイアウトなどのカメラをアップして「車泊仕様車製作」は終わりかなっexclamation&question  

nice!(0)  コメント(0) 

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・4 [車関連]

今日はリアシートのスライドサイドドアの窓にウィンドーバグネット(防虫ネット)付けと荷台側天井に収納スペースを作りましexclamation×2 初代つむじ風は自作したんだけれど、今回はやはり新車と言う事で既製品を取り付けました。 車種別に出来ているので取り付けも5分と掛からないし何よりピッタリサイズですわーい(嬉しい顔) 製品は凄く出来も良いし取り付け方法も良く考えられているな~と思ったけれど、マネして作る事は全然可能な感じでした。 多分、自分で作れば3千円も掛からず作れると思うので1万円の買い物は作る手間などを考えると安いのか高いのか微妙な金額かなわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) まっ、簡単取り付けで虫も侵入も防げるので良しですexclamation×2   2013.07-075.jpg 2013.07-074.jpg 2013.07-076.jpg 天井スペースの収納作り。 イレクターで骨組みを作り当初は余ったコンパネを付けようと思っていたけれど、荷物を載せる前にコンパネ自体の重量が相当あるので急遽100円ショップで買って来たアミを載せタイラップで要所要所を止めて完成ですあせあせ(飛び散る汗) アミにする事でコンパネに比べて1/10の重量で済んだと思いますexclamation×2 2013.07-084.jpg 2013.07-089.jpg オーディオとポータブルナビの取り付けです。 オーディオはDVDやUSBメモリーなどの再生も出来るので、ちょっと古いけれどモニターも付けましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)   2013.07-117.jpg   次の作業は、カーテン付けやロッドホルダー(釣竿)作りの予定です。 何とか今月中には細かな部分を除いて車泊仕様「二代目・つむじ風」の完成になりそうですわーい(嬉しい顔)

nice!(0)  コメント(0) 

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・3 [車関連]

今日は床作りですexclamation×2 まずは、床板を4分割にするのでコンパネを大まかにカットし車の凹凸に合わせて細かな部分の削り。 隙間があるのは後でカーペットを包むので少し多目の削りです。 2013.07-031.jpg  2013.07-032.jpg  こんな感じで、コンパネのカットの終了exclamation×2 2013.07-044.jpg 続いて、カットしたコンパネにカーペット貼り。 裏側へ包む分、大き目にカットしカーペットは何ヶ所か両面テープで止め100円ショップで買ったタッカーで折り返し包んだ所をバチンバチンと留めて行きます。 2013.07-062.jpg  2013.07-064.jpg 凹凸部分もちゃんとピッタリになり全面カーペット貼りの完成ですわーい(嬉しい顔) 2013.07-066.jpg  2013.07-067.jpg 2013.07-070.jpg  2013.07-073.jpg まだ、骨組みや床板の止めをやってないけれど、車泊仕様車には欠かせない寝るスペースの完成ですわーい(嬉しい顔)手(チョキ) 次の作業予定はセカンドシートの防虫網付けやリア部分の天井に寝る時に使う敷物や毛布や寝袋を載せるラック作り、カーテン付けなどまだまだやらなきゃならない事がいっぱいありますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 何とか日曜日までには完成させたいな~あせあせ(飛び散る汗)

nice!(0)  コメント(2) 

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・2 [車関連]

車泊する為の床作り開始exclamation×2 一代目はたる木で骨組みを作ったけれど結構な重量になるし木クズが出てあまり綺麗じゃないので二代目はイレクターを使って骨組み作り。 床や天井の収納用にザックリとした設計図をもとに2.5mイレクターパイプを10本とジョイントを100個近く、パイプカッターや接着剤なども含め2万円近い出費となりましたあせあせ(飛び散る汗) 2013.07-080.jpg イレクターパイプを1本ずつカット。 2013.07-082.jpg 結構適当な設計図をもとに作ってるので何度も調整を繰り返し、何とか荷台部分の骨組みが出来ましたわーい(嬉しい顔)   2013.07-021.jpg 今回はリアシートを左右どちらも個別に使えるようにしたいので荷台部分の独立と左右の独立での3分割の骨組みです。 2013.07-038.jpg 左右、好きな方の骨組みを外せばリアシートが使えます。 2013.07-042.jpg そんなこんなで、フロントシート後ろ前面の骨組みの完成ですわーい(嬉しい顔)手(チョキ) 2013.07-036.jpg 作業時間は8時間位だけど、あ~でもない、こ~でもないと考えている時間が結構あったので実質、手を動かしていた時間は半分位の時間だったと思いますあせあせ(飛び散る汗) 出来上がりは、たる木で作ったのとは違い綺麗だしジョイントを接着するとグラつきもなくなるし良い感じでの仕上がりだと自我自賛ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 次の作業予定は、床面の製作ですexclamation×2

nice!(0)  コメント(0) 

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・1 [車関連]

二代目・つむじ風の車泊仕様製作を始めましたexclamation×2 まずは、車泊への架装の前に、前に作って置いたプレートを貼りましたexclamation×2 貼り付けたら少し小さい感じだけど、まっ、良いでしょ~わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 2013.07-077-2.jpg 次は、フロントグリルからラジエターコアが丸見えなので少しだけど目隠し効果と虫や跳石からコアを守る為に黒メッシュを取り付けました。 ↓ before 2013.07-077-2.jpg ↓ バンハーを外して裏側から取り付け。 (取り付けていたら近所の人が「新車なのにもう壊れて修理してるの!?」と聞かれましたがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)) 2013.07-058.jpg ↓ after 2013.07-060-2.jpg 少しは目隠し効果があるかなっexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)   取りあえずは、こんな感じでちょこちょこといじってますが、何も無ければ次回のブログ更新から車泊仕様車製作をアップして行きますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)  

nice!(0)  コメント(0) 

車泊時使用の虫除け網作り。 [車関連]

5日前から汗疹なのか?帯状疱疹なのか?何かのアレルギーなのか?分からないけれど湿疹が腕や首筋などに出来ちゃったんだけど大した事は無いとたかをくくり釣友O氏と翌日釣りに出掛けたら悪化してしまいこのままではさらに悪化しそうなので外出を控え家で大人しくしていたが暇で暇で仕方ないので先日、初車泊した時に有れば良いな~と思った窓に虫除け網を作る事にしたexclamation×2 いつものように思い付きと現物合わせの適当な製作ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 材料は全て100円ショップで調達exclamation×2 家用の虫除け編み戸の網・¥200- マグネットテープ3個・¥300- 万能クリアーボンド2本・¥200- ビニールテープ3個組み・¥33-(1個使用) 左右の製作費の合計¥733-円で出来ましたわーい(嬉しい顔) スライドドア両側に付けるのでまずは段ボールを使い窓枠の型取りをする。 (マグネットテープを使うので磁石がくっつかないプラスチックなども窓の一部として型取る) 網をカットする。 (型紙より25mm~35mm位大きくカットする) マグネットテープが30mm幅なので15mm幅にする為2に切り分ける。 網の縁にマグネットテープを貼り付ける。 (マグネットテープの、のりでは直ぐに剥がれて来るので仮止め出来て便利位に思った方が良い) 剥がれ難くする為にボンドを付ける。 コーナーは補強の為ビニールテープを貼る。 (ボンドは刷り込むように塗って行く) 2012.06-035.JPG 2012.06-034.JPG 網の回りに全部貼り付け完成ですわーい(嬉しい顔) 2012.06-036.JPG つむじ風(ハイゼット)に装着して見るexclamation×2 外側から付けるとこんな感じです。 2012.06-037.JPG 中からはこんな感じです。 2012.06-039.JPG 少し磁石の力が弱いので装着しての走行は出来ないようですが、車泊時に移動しなければバッチリ使えそうですわーい(嬉しい顔)手(チョキ) (あまり見た目は良くないけれど、虫がバンバン入って来るよりマシですあせあせ(飛び散る汗)) つむじ風は内張りなど無い車なので車内側が鉄板剥き出しなので網を左右入れ替えて中から貼れないかと試してみた。 外側用に作ったのでドアゴムなどに若干干渉する所もあるけれど何度もドアを開け閉めしなければ内側から貼っても何となく使えそうです。 中から貼った方が外からの見栄えは凄く良いです。 2012.06-041.JPG 使用感はまだ使って無いから分からないけれど、作って感じた事は、マグネットテープは30mmのまま使った方が磁石の付きが良いようです。 コーナー補強の為に貼ったビニールテープは磁石の貼り付く力が弱まるので出来るだけ少ない長さで張り付けた方が良いようです。 今回それなりに窓の形に合わせようと異型に作ったんだけれど出来るだけ長方形に作った方が簡単だし磁石の貼り付きも良いと思いました。 出来れば作り直したいところだけれどお金が無いのでまずはこれで我慢し使えなくなったら今度はシンプルな長方形にします。 今度はいつ車泊するか分からないけれど虫の飛ぶ時期でも車内に嫌な虫が入って来ず快適な車泊や昼寝が出来そうですわーい(嬉しい顔)手(チョキ) あ~早く湿疹治らないかな~もうやだ〜(悲しい顔)

nice!(0)  コメント(0) 

ルーフキャリア [車関連]

金が無いのでガソリンも入れられずで釣りにも行けないもうやだ〜(悲しい顔) そんなんでする事も無いのでちょっと車庫の整理でもと思い片付けをしていたら何と20年位前ジムニーに付けていたルーフキャリアの一部が出て来たがく〜(落胆した顔) 他にも何か出てくるかも?と探すとこれも20年位前に誰かにもらった物だろう?スキーキャリアが出て来たがく〜(落胆した顔) 2012.05-073.JPG これは、つむじ風に使えるのではexclamation&questionと考えやる事も無かったのでまずはスキーキャリアを仮に付けて見る事にしたが、キャリアを止める為に必要な雨樋見たいなのが、つむじ風にはスライドドア後ろにしか無いふらふら本当は車の真ん中に付けたかったんだけれど無理もうやだ〜(悲しい顔) 仕方無いので後ろ側にでも付けば良いさ、と試して見たらスキーキャリアの支柱になる足がハイルーフの屋根には短過ぎて使い物にならないもうやだ〜(悲しい顔) 2012.05-074.JPG 折角、見付けたのに使い物にならなか~とガッカリしたけど、ちょいとひらめいたわーい(嬉しい顔) 使えないなら作れば良いさ~と、支柱足に使えそうな物を車庫の中を探したらワカサギ小屋作りの時に余ったサッシの枠が数本出て来てその中でも肉厚で頑丈そうなCチャンを使い作る事にしたexclamation×2 アルミだから曲げたりなどすると強度が落ちるので、兎に角ガッチリ止まってくれれば良いので少しくらい格好が違っても良いさ、といつものように思い付きの出たどこ勝負で製作開始わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) ああだの、こうだのと試行錯誤しながら何となく支柱足が出来ましたexclamation×2 2012.05-075.JPG 2012.05-076.JPG 2012.05-077.JPG 真っ赤に錆びていた金具類をたまたま車庫に転がっていた赤い缶スプレーで塗装。 本当は違う色にしたかったんだけれど買う金が無いので仕方なく我慢もうやだ〜(悲しい顔) でっ、日没も迫って来ていたので急いで取り付けして見たら作った支柱足もガッチリ止まるのでスキーキャリアの上にルーフキャリアの一部を針金とタイラップで仮止めして粗日没前に完成ですわーい(嬉しい顔)手(チョキ) 2012.05-079.JPG 2012.05-083.JPG 2012.05-080.JPG 少し不格好かも知れないけれど廃物になる物で作ったから一銭もお金を使って無いので細かい事は気にしないで良しとしましょうわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 出来上がった感じでは、テントや折畳み椅子など載せても大丈夫そうなので後は本止めしてどれ位の重さに耐えられるのか試さなきゃな~ 一応、折畳み自転車を載せても大丈夫だったら良いんだけどな~exclamation×2

nice!(0)  コメント(2) 

小物入れ作り [車関連]

つむじ風(ハイゼット)に乗っていていつもここにちょこっと物入れがあると便利なのにな~とか、この空きスペースに何か置きたいな~なんて考えてました。 でっ、釣には行きたいけれど先日、札幌ドーム見学などに行って小遣いを使っちまったのでガソリン代も無く行けないのでPPバンドを使ってカゴを編みそよ風用に作りましたexclamation×2 まずは、シフトレバー前の空きスペースにポケットテッシュなどをポンポンと入れるカゴ。 2012.05-063.JPG 次は、運転席と助手席の間(サイドブレーキレバー後ろ)に、いつでも飲めるように常備している水と缶コーヒーを置いて置くカゴ。 (いつでも直ぐに使えるようタオルも入れてみた) 2012.05-066.JPG 最後は、運転席右側にタバコやライターをポンポン入れられるよう作った。 (写真では缶コーヒーを入れてみたけど飲み掛けだとこぼれちゃうので撮影用です) (工夫次第ではジュースホルダーも作れると思う) 2012.05-065.JPG これで少しは車の中も散らからず少しは便利になると思うわーい(嬉しい顔)手(チョキ) PPバンドカゴは多少形を歪ませても平気なので大雑把な作りでも色んな隙間に滑り込ませる事が出来るので、行き当たりばったり、目見当で作るZEROには良いかもあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) さて、次は何を作ろうかな~?わーい(嬉しい顔)

nice!(0)  コメント(0) 

サイドテーブルと簡易竿置き作り [車関連]

天気もパラパラ雨が降ったり止んだりの3日間だったので、きっとどこの川へ行っても釣りにはならないだろうから昨年から作ろう作ろうと思っていた、つむじ風にサイドテーブルを作る事にしましたexclamation×2 材料は何処かで拾って来た7mm厚位のスモークアクリル板。 いつものように思い付きと適当に現物合わせでせっせと大まかな切り出し。 2012.05-019.JPG 折畳み棚金具の取り付け。 2012.05-024.JPG 車のボディーのRに合うように何となくアクリル板を削り小さな傷をコンパウンドで磨き棚金具へ取り付けて完成ですexclamation×2 2012.05-026.JPG サイドテーブルをたたんだ状態。 2012.05-025.JPG 我ながらだけど結構良い出来ですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) テーブルが有れば車内でいちいちキャンプ用の小さなテーブルを出さなくて済むから飲食時にはかなり使えそうですexclamation×2 テーブルの下に雑貨類を入れて置く買物カゴも入るし、夜カーテンを閉めても使えるのも良い感じですわーい(嬉しい顔) 2012.05-027.JPG 2012.05-028.JPG 朝9時過ぎから作業を始めたのでサイドテープル作りをしてもまだ昼で、昼ご飯を食べた後、簡易な釣竿置きを作る事にしたexclamation×2 釣りに行かない時には床下に収納して有るんだけれど、頻繁に釣りに出掛けたり、釣り場から次の釣り場への移動時にいちいち床下にしまうのは面倒なので、普段使いの10フィートと6フィートのルアー竿用にバイクの荷物押さえ網ゴムフックが3個有ったので、それとマジックテープで天井から吊る事にし作ってみた。 2012.05-022.JPG 2012.05-021.JPG あんまり格好良くないけれど簡易的な物だけど床に地下置きしてガチャガチャいわせながら車を走らせるよりは良いかなって感じかなわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) そんなこんなで、暇して過ごしそうだった今日1日を結構楽しめた1日でしたわーい(嬉しい顔) 早く実際に使って見て使い心地を確かめたいな~exclamation×2


 

nice!(0)  コメント(2)