SSブログ

オカルトチューン [車関連]

前回は約¥3,000-のスロットルスペーサーを取り付け燃費が約1km位良くなったので他に何か燃費アップになる物は無いかと探したら「嶋田電装のバッテリー強化装置カミナリ」という物を見付けた[exclamation×2]
何でもバッテリーの寿命が延びたり加速などのレスポンスが良くなったり燃費も良くなるらしいので¥3,500-だったので付けてみた。
0-001.jpg

それとアルミテープチューンなるものを家にあったアルミテープを切ってエアクリーナーボックスとヒーズボックスに貼ってみた[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
0-002.jpg 


 スロットル.jpg 2023.04-0173.jpg
どれもこれも怪しいオカルトチューンですが、何とこの3つ合わせての効果は燃費が約2km伸びました[わーい(嬉しい顔)]

レスポンスに関してはスロットルスペーサーを付けた時に良くなっていたので特に変わりは感じられなかったけれど、また燃費が伸びたのには驚いた[がく~(落胆した顔)]
 

コメント(0) 

スロットルスペーサー [車関連]

ジョインターボの燃費が良くないので少しでも燃費が良くなればと思ってスロットルスペーサーなる物を付けてみた。
2023.04-0173.jpg
取り付けは至って簡単でスロットルボディーにスペーサーをかますだけで作業時間10分。
スロットル.jpg
取り付け後の感じは少しアクセルのつきが良くなったかなって言うかレスポンスが良くなった感じです[わーい(嬉しい顔)]
加速が良くなったのかは分からないけれど低、中速での吹け上りが良くなった感じです[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
燃費については取り付けたばかりなので良くなったか分からないけれど少しでも良くなって欲しいです[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
(取り付け後の感想はあくまでも個人の感想感覚です)


コメント(0) 

車中泊用フルフラット完成 [車関連]

試行錯誤しながら前車で使っていた既存の物を生かしつつ何とか[車(RV)]車中泊用フルフラット完成しました[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
2023.03-0027.jpg 2023.03-0030.jpg
荷物スペースは前の物を調整しセカンドシート部分は完全に使えなかったので作り直し[exclamation]
2023.03-0022.jpg
今回、ジョイントは、もし分解した時に使い回しが出来るように強度は少し落ちるらしいけれど接着せずビス止めした[exclamation]
2023.03-0026.jpg
フルフラットの他に天井に毛布、ひざ掛け、寝る時に使う長座布団などを収納する棚も前の物を加工して作った[exclamation]
2023.03-0034.jpg 2023.03-0038.jpg

まだ車中泊時の目隠しにカーテンを付けるか既製品のシェードを買うか迷っているけれど一応これでいつでもフラットな床で寝れます[わーい(嬉しい顔)]

コメント(0) 

車中泊用フルフラット [車関連]

[車(RV)]車中泊が出来るようにと前車DA64Vに作った物を現車DA17Vに使えるかと合わせてみたら微妙に寸法が合わずそのままでは使えない[ふらふら]
これもルーフキャリアと同じで微妙に車のサイズが違うので調整で何とか使えないかと思ったけれどジョイント部分を接着剤で接着したいるので分解しての再利用は出来ない[もうやだ~(悲しい顔)]
なので出来るだけ既存の物を生かし使いながら新たに作り直す事にします[あせあせ(飛び散る汗)]
2023.03-0016.jpg


コメント(0) 

システム電源のバッテリー交換。 [車関連]

システム電源。

agogonus_8595005.jpg

昨年、内蔵バッテリーがダメになり充電出来なくなってしまった[もうやだ~(悲しい顔)]

でもバッテリーがダメになっただけで他は壊れていないしバッテリーを交換すれば使えるのでバッテリーを交換する事にし価格が安のを探し、取りあえず楽天市場が安かったので注文し今日、届いたので速攻交換しました[exclamation×2]
2018.03-0053.jpg

古いのと(旧)、新しいのではバッテリー端子の位置が少し違うけれど、ちょっと手で曲げてやればすんなりと収まり交換時間3分で完了[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

2018.03-0054.jpg

キャンプや車泊の時に、スマホの充電をしたり、LEDライトも付いているので灯り取りも出来るし、充電が満タン近くあれば、車のバッテリー上がりの時にセルスタートも出来、本当に重宝するグッツです[わーい(嬉しい顔)]



これで、今季の砂金掘り遠征や車泊旅行は(どちらも予定)バッチgoodです[わーい(嬉しい顔)]
 

nice!(0)  コメント(4) 

ルーフボックス内の改良。 [車関連]

今日も川へGO~しようと思っていたら外は[雨]なので中止[もうやだ~(悲しい顔)]
でっ、暇なので雨の止む間を使ってルーフボックスの改良[exclamation×2]
ルーフボックスを付けたは良いんだけれど、付属の固定用ベルトで絞めつけているんだけれど移動時に荷物が動いてガタガタとうるさい[ふらふら]
でっ、何か良い方法は無いかな~と考え以前に買って使ってなかった100円ショップグッツの滑り止めマットとベルトを使い改良する事にしました[exclamation×2]

改良と言っても滑り止めマットを両面テープで貼るだけです[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]
テープで貼らなくても良かったのかも知れないけど[exclamation&question]取りあえずは念には念と言う事で貼りました[exclamation×2]

2016.03-098.jpg 2016.03-100.jpg

一応はこれで完成なんだけど、付属の固定用ベルトも何だか使い難いし、前と後ろの2ヶ所でしか固定出来ないので、真ん中にもう1本ベルト固定出来るようにちょいと加工して3本で固定出来るようにもして見ました[exclamation×2]

2016.03-102.jpg 

完成後、荷物を積んでテスト走行しました[exclamation]
走行中に中が見られないのでハッキリとは分からないけれど、殆んど動いていない様だし、薄い滑り止めマットなんだけれどガダガタ音も結構吸収しているのか音もしなくなりました[がく~(落胆した顔)]
100円ショップのグッツ5点、総額ワンコイン(税別)で思ったより良い感じで出来ました[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

滑り止めマット、もう1枚あるから2枚重ねにしたら、もっと良いかな~?[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(0)  コメント(0) 

ルーフボックス架装 [車関連]

昨年末、既に購入していたルーフボックスを、架装しました[わーい(嬉しい顔)]

作業は昨年[雪]が積もる前にラック付きルーフキャリアを外していたので、新調したルーフボックスは春になったら取り付けようと思っていたけれど、もう雪も大して積もる事も無さそうだし、今日は天気も良い[晴れ]ので取り付け作業開始[exclamation×2]

まずは、ラックが付いたままのルーフキャリアベースをそのまま車の屋根に取り付け[exclamation]

2016.03-018.jpg

本当はラックと一緒にボックスも使いたいんだけれど、2つはスペースが無くて付けられないので、今回はラックを外した後にボックスを付ける事にしました[exclamation]
でっ、架装後はこんな感じになりました[わーい(嬉しい顔)]

2016.03-057.jpg 2016.03-056.jpg

ラックは、切り詰め加工し幅を狭くすればボックスの隣に付けれそうですが、今日はポックスだけ取り付けて終了[exclamation×2]
ラックの加工や取り付けは、もう少し暖かくなり暇を持て余した時にでも作業しようかな[exclamation&question]と思ってます。


nice!(0)  コメント(0) 

センターコンソールボックス完成!! [車関連]

特にブログネタが無いので、数日前に完成した、二代目・つむじ風のセンターコンソールボックス製作を書きますわわーい(嬉しい顔) 材料は家にあったコンパネの半端材、アクリルミラー板の切れ端などを使いますexclamation まずは、段ボールで横板になる部分の寸法取り。 左右の凸凹やカーブが違うので、ちょっとムズかったけれど、お得意の出た何処勝負の現物合わせわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 2014.04-145.jpg 2014.04-146.jpg 型紙からコンパネを切りだし、組み立てexclamation 2014.04-147.jpg 2014.04-150.jpg アクリルミラー板も切り出し、コンパネの木肌が剥き出しだと格好が悪いので、化粧シート(粘着付き)を貼りちょっときれいになりましたexclamation 2014.04-152.jpg 2014.04-158.jpg 気に入らなくて取り外しや作り直しもあるかも知れないので、今は仮にゴム紐で固定しセンターコンソールボックスの本体下は、シークレットボックスで、フタを取ると結構な量の物が収納出来ます。 フタの上に最初はドリンクホルダーでも付けようかと思っていたけれど、エアコン吹き出しに付けた物で十分なので車庫に転がっていた何のボックスか分からないけれど小物入れにと付けて見たexclamation DSC_2039.jpg DSC_2042.jpg Before&Afterは、こんな感じで一応、二代目・つむじ風のセンターコンソールボックスの完成ですわーい(嬉しい顔)手(チョキ) 2014.04-151.jpg 2014.04-165.jpg 今回のハンドメイドも思い付きと出た何処勝負、製作費0円で出来ましたわーい(嬉しい顔)
nice!(0)  コメント(2) 

二代目・つむじ風プチ架装・1 [車関連]

イレクターのパイプやジョイントが少し余っていたので助手席天井に物置きを作って見たexclamation×2 材料はイレクター、100円ショップの金網、タイラップ数本だけです。 2013.07-127.jpg   2013.07-131.jpg   あまり格好は良くないし重いものも載せられないけれどA4サイズの物がすっぽりと置けるので、遊びに出掛けた時にもらったりするパンフレットなどはポンポン置けそうですわーい(嬉しい顔) もう1つ。 乗車ステップにゴム張り。 ステップ用のマットが無いので近くのホームセンターで買って来た¥1450/1mのゴムマットをチャチャっと型取りし両面テープで貼っただけの簡易的なマットですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) 1m買って来てまだ半分位余っているので汚れたりし、ダメになったらまた切って貼り付けますexclamation×2 BEFORE 2013.07-137.jpg AFTER 2013.07-152.jpg スライドドア下とリアハッチのバンパー上にも貼りました。 バンパーの所は荷物の出し入れ時に無意識でバンパーに足を掛けてしまい傷が付くので、貼る事で傷から守れますわーい(嬉しい顔)   2013.07-151.jpg   2013.07-134-2.jpg また何か作ったり、くっ付けたりしたらブログアップしますわーい(嬉しい顔)  

nice!(0)  コメント(2) 

二代目・つむじ風、車泊仕様製作・6 [車関連]

この更新で、二代目・つむじ風の車泊仕様車製作日記は終了かなっexclamation&question 出来上がった床のシートレイアウト例ですexclamation×2 ※セカンドシート2脚、使用時モード。 2013.07-091.jpg セカンドシート1脚、使用時モード。(左右どちらでも1脚づつ使用可) 2013.07-094.jpg ※セカンドシートを半倒しと全倒しモード。 2013.07-092.jpg   2013.07-093.jpg ※セカンドシートを倒し骨組み床板を被せフルフラットの就寝モード。   2013.07-095.jpg 骨組みは3分割で、独立して外す事も使用する事も出来ます。 床板は4分割にし、これも上記と同じに使えます。 床上げ床の出来栄えは、たる木を使わなかった事すっきりとした感じで、なかなか良い出来ですわーい(嬉しい顔) 重量もかなり軽減出来ているのではexclamation&questionと思いますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗) まだ就寝テストはしていないけれどカーペットをちょっとだけクッション性のある物にしたので前作より少しは寝やすいかもexclamation&question 車泊の旅に出るのはお盆明けの20日頃を考え今、計画してますわーい(嬉しい顔) 一応、これで車泊仕様車製作の日記は終わりとしますが、イレクターの部材が少し余っているので何か増設したり、気になる部分の修正や改良などあると思うので、その都度ブログの更新して行こうと思ってますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)  

nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。