砂金掘り遠征2日目(8/23)

2日目は前日の続きからの掘りです#59140;
 
ZEROは、この川で掘りで今まで1番深く掘ったと思う。
股くらいまで掘ったけれど岩盤まで到達せずでしたが、堆積砂礫が段々と絞まった泥になってきたのでもう少し掘れば岩盤だったかも#59139;
1日目は現場を作って表層砂礫を処理しなければならなかったので採れ高は良くなかったけれど2日目は前日の半分強の時間の掘りでも前日の採れ高を超えた#59120;

でっ、2日間の(実質1日半)遠征砂金掘り採れ高です#59140;

正直、もう少し採れるかな~と思っていたけれど2日で何とか6ml採取ビンの底が埋まりました#59120;
まだ、ちゃんと処理していないのではっきりとは言う無いけれど1gくらいは採れたかな~#59139;

おまけの#59009;
堀り友さん、H沼さんの自作「欲たかりスルースボックス」は本当にデカイですね~#59122;


給付金とH沼さんからのお誘いもあり今期二度目の砂金掘り遠征に来られて本当に良かったです#59120;

本当はZEROだけ2日目も1日掘ろうかと思っていたけれど年々落ちる気力体力と腰痛の事も有り翌日は仕事のH沼さんと一緒に半日で止め帰る事にしました#59120;#59142;
帰りにウソタンナイ砂金掘公園へより砂金の水槽掘りをしているお客さんを見学させていただきインストラクターの方とお話をして来ました。
以前から交流のあるインストラクターのI氏、今年はコロナの影響で川での体験掘りが中止になった事で今期はインストラクターでのお仕事は無しになったようでした。

本当はお会いしてお話しをしたかったのですが今回も電話でのお話しだったけれど元気だと言う事で良かったです#59120;
 
帰り道の途中にある、中頓別の砂金掘りサイロ、最初に見たのは何年前だったか忘れたけれど、その頃は小豆色の屋根もあったし絵の色も鮮明だったけれど、今では屋根も無く絵の色もあせてしまい何だか寂しい感じになってしまってます#59123;
修復や修正をせず、このまま朽ち果てて行ってしまうのかね~#59139;